Google AdSenseに受かるためにやったこと

Google AdSenseに受かるためにやったこと

広告が出たことで気づいている方もおられると思いますが、本ブログは先日無事Google Adsenseに合格することが出来ました!ありがとうございます。

 

実は申請2回目で合格し、最初はNGでした。最初の申請時には一般に言われている以下の準備を行っていました。

①プライバシーポリシーの設置

②お問い合わせフォームの設置

Googleサーチコンソールとブログとの連携

④記事を最低10個以上

これらを準備したうえで、AdSenseコードをブログに貼って待機していましたが、3週間ほど経ってから以下のメールが届きました。

お祈りメール的なやつが…

正直、記事の内容が日記みたいなものだとダメとも聞いていたので、記事自体が問題化もしれないと思いましたが、藁にもすがる思いでAdSenseのプログラムポリシーを読み込んだところ、以下の内容が少し引っかかりました。

https://support.google.com/adsense/answer/48182 より抜粋

上記のプログラムポリシーの中でもしかしたら...と思ったのが、

「無関係なページや誤解を招くページにユーザーをリダイレクトしている」…??

「その他、ユーザーを欺くことを目的とした誘導」...??

もちろん、私にその意図は一切なかったのですが、自分の記事を見直して以下の3点を修正しました。

 

修正点

アフェリエイト広告を一旦外す:

Amazonの広告を外し、準備していたプライバシーポリシーからAmazonに関する記述も削除しました。

②政治に関する私の見解を削除:

●個人的な考え(というか愚痴)を載せた記事を削除しました。思想を誘導していると誤解されないようにしました。

③バナーリンクの削除:

●無関係なページに誘導している可能性を考え、バナーリンクを全て削除しました。

④記事の体裁を整える:

余計な改行などを削除し、記事の体裁を整えました。例としてはこの記事の最終段落を参照ください。

 

上記の修正を行ったうえで、ダメ元で再申請したところ、3日ほどで通りました。

どの修正が功を奏したのかは分かりませんが、上記いずれか、もしくは全部の修正によりプログラムポリシー違反を避けられたのだと思います。

Google AdSenseの審査に関して、何度もチャレンジしている方もいる方が見受けられました。私の修正が何かのヒントになるかもしれないと思い、この記事を書きました。もし私が修正したような内容に未着手なら、その観点で修正をくわえて見るのも良いかもしれません。

 

*例えば記事を書いていると改行によってこの下に空白の数行が生まれていた記事が多かったのですが、そういうのをきっちり削除したりもしましたね。

↓この下の2行の空白とか、気付いたら出来ていた↓