月ごとの資産管理

【2025/05まとめ 無職生活-10カ月経過】~SUV買えるくらい取り崩すぞ!~

2025/05月の振り返り 無職生活を始めて丸10か月経ちました。 自分自身で一切労働を行うことなく、自分が20年働いてきて貯めてきた資産に頼る日々。 そして先月は初めて運用資産が予定を下回ったため、生活防衛費の取り崩しも行いました。 そんな無職生活を続…

【2025/04まとめ 無職生活-9カ月経過】~ついに生活防衛費を切り崩すとき!~

2025/04月の振り返り 無職生活を始めて丸9か月経ちました。 これで1年の3/4をまったく仕事せずに過ごしてきたことになります。 辞める前には周囲に「暇すぎるんじゃない?何をするの?」と言われていましたが、別に暇なら暇で構わないし、ストレスフリーの毎…

【2025/03まとめ 無職生活-9か月目】~生活費の読みは正しかったが…~

2025/03月の振り返り 無職生活を始めて丸8か月経ちました。 大分生活も安定した状況になったと思いつつ、3月分の振り返りをしたいと思います。 03月の家計簿 では3月の家計簿の内容を紹介! 03月の総支出は72.8万円!! とんでもない額になっていますが、理…

【2025/02まとめ 無職生活-8か月目】~資産が大分減る…先月まで余裕だったのに~

2025/02月の振り返り 無事に無職生活を続けつつ、25年2月も終了したので、家計簿の振り返りと今月の取り崩し分を計算しました。 02月の家計簿 先月の家計簿の内容をドーン! 25/02月の家計簿 02月の総支出は34.9万円!! あいかわらず目標の生活費である22.5…

【2025/01 無職生活-7か月目】~計画より資産は多い。ならば安心して取り崩そう~

2025/01月の振り返り 25年1月も終了したので、家計簿の振り返りと今月の取り崩し分を計算しました。 01月の家計簿 今月から家計簿を実際の資産との誤差を減らすために、カード支払いの日に合わせて計算するようにしました。 今まではカードで買い物した日に…

【2025/01 無職生活-6か月目】~いざ取り崩し!…とても難しい~

2024/12月の振り返り 新しい居住地へ引っ越しを済ませた後、新環境での生活が始まりました。退職後の大きな出費も一段落したところで生活費の確認を行いたいと思います。 12月の家計簿 24/12の家計簿 12月の総支出は40.8万円!! 目標の生活費である22.5万円…

【2024/12 無職生活-5か月目】~お金を活かす暮らしへ~

11月の振り返り 11月は新たな生活が本格的に始まった月でした。 引っ越しを終え、新居での暮らしを整えつつ、前の住居に関する支払いや手続きも完了させ、次のステップに進む準備を整えることができました。 これらの支出は予測していたものの、やはり大きな…

【2024/11 無職生活-4か月目】~不安定な出費が続きます~

10月の振り返り 7月末に退職してから、早いもので丸3か月が経ちました。この間、無職期間を過ごすために必要な準備を着々と整えてきました。 振り返ってみると、退職後の生活設計は想像以上にやりがいがあり、貴重な体験をしているなと思います。 以下、主な…

【2024/10 無職生活-3か月目】~現れた新たな選択肢~

9月の振り返りとこれからの計画 新しい生活環境がなかなか整わず、焦りを感じることもありましたが、よく考えて見ると退職してまだ2か月しか経っていませんね。この短期間で何もかもが整うわけではないと感じ、少し安心しました。 時には、こうしてブログ記…

【2024/09 無職生活-2か月目】~赤字での無職生活が続きます~

8月の振り返りとこれからの計画 退職してから早くも1か月が経ちました。この1か月で、完全に失業してからの生活がどのようになるのか、出費を振り返りつつ、今後の計画を考えてみました。 まずは8月分の家計簿の公開です 合計で93.6万円の出費!! 特に目立…

【2024/08 無職生活-1カ月目】いきなり赤字スタート!

退職日を迎えて 7月末日を持って、無事退職日を迎えることが出来ました。 パチパチパチ... 約20年ほど勤めてきた会社でしたが、いざ最終日に自分のやってきたことを振り返ってみれば、自分なりには満足度の高いサラリーマン生活を過ごすことが出来たなと思い…