今週の振り返り
さて今週は目いっぱい実家に戻って更なるグータラ生活を満喫しておりました。
一応親が病院に行く機会が多かったので、送ってあげたり普段行かないお店に連れて行ってあげたりなど運転手としての活動はしていましたが、まあ働いていた時に比べると相当緩い生活をしていました。
ボーっとTVニュースは眺めていましたが、相場感はよく分からず…ということで指数を見てみましょう!
日経平均:△0.34%(33585.58⇒34730.28)
eMaxisSlim全世界:△1.04%(23124⇒23365)
eMaxisSlim米国株式(S&P500):▼0.46%(27452⇒27325)
iFreeNEXT インド株インデックス:△5.32%(13152⇒13852)
ドル円:▼0.76%(143.46⇒142.37)
BTC:△1.34%(11879587⇒12038180)
うーむ、基本しょっぱいですが上がっている指数もチラホラと…
インドは大きく跳ねましたね!こうしてみると分散投資した意味があるようにも感じます。仮想通貨も年末には大きく上がるようなニュースが多く見られるのでそこに期待を持ちつつって感じですね。
早く経済的には落ち着いて世界全部で発展を目指して資産を増やしてほしいなぁ…
資産状況の詳細
この一週間でのそれぞれの資産変動を簡単にまとめます。
前週(04/12)からの変化
先週からは資産が80万円ほど増えています。
そのうち現金の増加幅である20万円は親と行った買い物でのカードでの立替分だったりするので、実質意味なし。
さすがに無職だとプレゼントしようとしても断られる…w
そして運用資産としてはプラスとマイナスが入り乱れた結果、約60万円ほどプラス。普段なら喜ぶべき上昇幅ですが、今月は大きくマイナスが響いているので4月末の目標としている5379万円にむけてはまだまだ!
さすがにこの世界情勢で後2週間で280万円もプラスはないかなぁ…
去年だと全然期待出来たんですけどねw
今週のひとこと
実家でグータラ生活を送った結果、自分の中ではっきりと思ったこと。
それはやっぱり二度と労働生活はしたくない!
幸せとは言い切れないですが、自分の自由時間だけで組み立てられている今の生活はやはり魅力がある。大変そうな親に寄り添うことも出来るし、余計なストレスはない。
資産がマイナスになると不安にもなりますが、生活防衛費があるおかげでまだまだ焦る時期でもない。
こうして自分の今の生活の魅力を再認識した結果、今日からまた資産が勝手に増えることを願いつつグータラ生活を続けていきます!
BTCが5000万円いってくれれば、それだけでいいのよ。