【2025/03/08】今週の資産状況~大きく下げたと思ったが~

今週の振り返り

実家に戻っているので備忘録的に。

今週の動き。

日経平均:▼0.7%(37155.50⇒36887.17

eMaxisSlim全世界:▼1.73%(26392⇒25920

eMaxisSlim米国株式(S&P500):▼2.99%(31801⇒30809

iFreeNEXT インド株インデックス:▼0.72%(13447⇒13347

ドル円:▼1.28%(149.67⇒147.74)

ここ最近はずっと下げ基調。たださっと指数を眺めるとアメリカが大きく下げていて、そのほかは為替影響によるものが大きいのかな??という印象ですね。

トランプ大統領の就任直後の極端な動きに対して、みんなリスク回避のほうに動いているのかなと思っています。

とはいえ、私はキャピタルゲイン狙いで売買はせず、保有するのみなのでその流れに身を任せるのみです。下がるときは下がる、上がるときは上がる!

とりあえず市場に居続けることが大事です。

 

資産状況の詳細

それぞれの資産変動を簡単にまとめます。

 

前週(03/01)からの変化

先週末と比較すると資産は変わらずでした。

運用資産だけでみれば、40万円のプラスです。ちょっと意外でした。

XのTLを見ていると円高やらemaxisもいまいちっぽい投稿が多かったので、実際まとめてみるまでは「今週も大きくマイナスだろうな」と思っていましたが、仮想通貨が結構持ち直してましたね。

というか先週まとめた時が悪すぎたのか…

仮想通貨も今は結構値動きが激しいので、またどうなるかわかりませんが資産をまとめている今現在は少しホッとしています。

 

今後の予定

昨年7月に退職後、健康保険は任意継続に加入していましたが、来年度(4月)からは国民健康保険に移ろうと思っています。

確定申告後の収入から計算すると、国民健康保険のほうがわずかに安く済みそうだったのに加えて、現在の居住区では国民健康保険の減免対象になっていそうなので、その割引によってさらに大きく差がつきそうだったので。

解約手続き後、現在加入している任継続保険期間(~3/31)終了後に保険証などの返却を行い、保険から外れた旨の書類を入手後、国民健康保険への加入手続きを行う流れのようです。

この順番だと4/1から一定期間、保険に加入していない状況になってしまいますが、最悪その間に医療費がかかった場合は建て替えておいて、国民健康保険加入後に払い戻しの対応になるということは市役所で確認してきたので、焦らず順番に手続きを進めていきます。

とりあえずは来週中に解約の書類発送は間違いなく済ませようと思います。