【2025/02/22】今週の資産状況~再び下げ相場...~

今週の振り返り

今週はアメリカの各指数の悪化やインフレ進行への懸念によって、相場が大きく悪化しました。またそのリスク回避を受けて、円相場も円高方向へ。

結果、各指数は大きく悪化しております。

特にインドが単独での落ち幅が大きいですね。

日経平均:▼0.95%%(39149.43⇒38776.94

eMaxisSlim全世界:▼1.77%(27773⇒27282

eMaxisSlim米国株式(S&P500):▼1.85%(33855⇒33229

iFreeNEXT インド株インデックス:▼2.25%(14129⇒13811

ドル円:▼1.49%(152.71⇒150.44)

 

資産状況の詳細

02/22時点での資産状況

それぞれの資産変動を簡単にまとめます。

前週(02/15)からの変化

先週一旦戻したかと思えば、再びそれなりの下げ幅となってしまいました。

運用資産自体は計画に対してプラスを維持できているものの、一時は800万近くマージンがあったのに対して、453万円のプラスとマージンが大分小さくなっております。

またインドが単独で大きく下げているのも気に入らない。

リスク分散のつもりで買っていますが、これならオルカンに乗り換えたほうが…という気持ちもありますが、ここで売ってしまうのはのちに後悔に繋がるパターン。

10年後に上がってればいいので、ここは一旦心を無にしてこのままキープです!

 

今後の予定

先週書いたように来年度の健康保険を考え中。

とりあえず現在加入している任意保険について来年度1年間分の見積もりを依頼中(というか再確認ですね)

来週くらいに連絡があると思うので、その金額を比較対象として市役所に国民健康保険の費用を確認に行こうかなと。気になるのは自分が健康保険の割引対象になるかどうかですね。

ここを見誤ると高い方の保険に入ることになりかねないので。

あー、早くプラス相場にならないかなぁ…